子育て主婦は時間がない!と嘆くママも多いと思います。最近では、専業主婦の割合も少なくなってきていて、ママは子育てに家事に仕事にと自分の時間が持てないストレスに常にさらされています。
今でこそ、私は自宅で仕事をしていますが、結婚当初はフルタイム勤務でした。息子を妊娠してからは専業主婦を経験して、一時期パートで働きに出たこともあります。
そんな私の主婦の時間の使い方を振り返りながら、その時々の1日の時間割を作成してみました。時間がないと余裕がなくなってイライラしてしまいますし、いいことなんてありませんよね。
どんな風に時間を管理していたのか、良かったら参考にしてみてください。
主婦の時間の使い方:フルタイム勤務(子供なし)
- 5:30起床・・・主人と私2人分のお弁当作り
- 6:00・・・・・主人を起こして朝食
- 6:30・・・・・主人を玄関で見送り
- 6:30~・・・・自分の身支度
- 7:30・・・・・会社へバスで出勤
- 8:30~・・・・会社で仕事
- 19:00・・・・・主人と私が帰宅
- 19:30~・・・・入浴・夕食・洗濯
- 22:30・・・・・主人就寝
- 23:30~・・・・私就寝
新婚当時のフルタイム勤務の時は子供もいなかったですし、主人とふたりだったので仕事が残業で遅くなる以外はそんなに時間がないと感じたことはなかったように思います。主人が寝てからのひとり時間に好きな読書などをしていました。
週末の土日でお弁当の常備菜をまとめて作って冷凍しておいたり、残業で忙しい時はふたりで食べに行ったりと自由に過ごせていました。
我が家は結婚当初から夕食前にお風呂が定番だったので、お風呂から上がったら残り湯で洗濯して夜のうちに干して、朝から外へ出して帰宅後取り込む(室内干しのままの場合も)というスタイルでした。
主婦の時間の使い方:専業主婦編(子供あり)
息子が幼い時(~3歳くらい)
- 5:30起床・・・主人のお弁当作り
- 6:00・・・・・主人を起こして朝食
- 6:30・・・・・主人を玄関で見送り
- 7:00・・・・・息子を起こして朝食・後片付け
- 9:00~・・・・息子と遊ぶ
- 11:00・・・・・買い物
- 12:00・・・・・息子と昼食
- 13:00~・・・・昼寝
- 14:30~・・・・おやつ
- 15:00~・・・・息子と遊ぶ
- 16:00~・・・・夕食準備
- 17:00~・・・・息子と入浴
- 18:00~・・・・主人帰宅・入浴
- 18:30~・・・・3人で夕食
- 19:00~・・・・主人と息子が遊ぶ・私は後片付け・洗濯
- 20:00~・・・・息子の寝かしつけ
- 20:30~・・・・主人との時間
- 22:30・・・・・主人就寝
- 23:30~・・・・私就寝
息子を産んでからは、自分の思い通りに事が運ばないことも多く、思い悩んだ時期もありました。上のタイムスケジュールは、うまくいったと仮定した1日になっています。
午前中から外に遊びに行こうと決めていても、行きたくないと駄々をこねることもあれば、お着替えに時間がかかってしまうこともあったり。そもそも朝食がうまく済むなんてことも難しかったり。。。
それでも、近くの公園や息子の大好きな踏切を見に出かける時は、おにぎりを握って持っていったり、簡単なミニ弁当を作ってピクニックを楽しんだり、専業主婦だったからこそ1年365日息子とずーっと過ごせた時間は何ものにも代えがたいですね。
3年くらいは、美容室に行く2時間(主人が見てくれている)を離れるのが精いっぱいだったので、正直キーっとなることも多かったですが(笑)
夜は息子の寝かしつけと一緒に寝てしまうことが多かったので、主人との時間を持つことがなかなか難しい時期でもありました。
主婦の時間の使い方:パート編(子供あり)
息子が3歳になり、4月から幼稚園に通い始めてすぐに熊本地震で被災しました。幼稚園は1ヶ月ほど休園を余儀なくされ、主人もしばらく仕事がない状態でした。
我が家は幸い自宅が無事だったので、数日の車中泊以外は自宅で過ごすことができましたが、ライフラインの復旧(特に水道)は3週間ほど自衛隊の配給や互いの実家に頼らなければならない生活で本当に大変でした。
水が出ないので、お風呂は数日に1回主人の実家を頼り、トイレはお風呂に溜めた水で流し、手や顔、食器を洗う時はなんとか手に入れたポリタンクの蛇口を少しだけひねり、少ない量を大事に大事に使っていました。
そんな生活をしていく中で、蛇口をひねれば水が出る。そんな当たり前の日常のありがたさを思い知りました。全然、当たり前じゃない―
寸断されてしまった道路やライフラインが少しずつ復旧し、地震前の生活が戻り始めた頃、息子が幼稚園に行っている間だけパートで働きに出たことがありました。
- 5:30起床・・・主人と息子、私の3人分のお弁当作り
- 6:00・・・・・主人・息子を起こして朝食
- 6:30・・・・・主人を息子とふたりで見送り
- 6:30~・・・・自分の身支度
- 7:00~・・・・息子の身支度・後片付け
- 8:00・・・・・幼稚園バスがお迎え、息子見送り
- 8:00~・・・・パート先へ出勤
- 13:00・・・・・帰宅&昼食・掃除
- 15:00・・・・・息子帰宅&おやつ
- 15:30~・・・・息子と遊ぶ
- 16:00~・・・・夕食準備
- 17:00~・・・・息子と入浴
- 18:00~・・・・主人帰宅・入浴
- 18:30~・・・・3人で夕食
- 19:00~・・・・主人と息子が遊ぶ・私は後片付け・洗濯
- 20:00~・・・・息子の寝かしつけ
- 20:30~・・・・主人との時間
- 22:30・・・・・主人就寝
- 23:30~・・・・私就寝
夕食の準備からは、息子が幼稚園に行く前と生活リズムは一緒ですねぇ。
こうやって書き出して見てみると、かなり分刻みのスケジュールになっていますし、驚くほど自分の時間ってないなぁと((+_+))
ただ、バタバタわたわたしながらもパートに出たことで自分の中でメリハリができたというか、いい意味で効率的に時間を使おうという意識も芽生えました。
しかし、パートはあくまでも雇われの身。自分自身が被災したことで、いつ何時何が起きても生きていく術や自分の大切な人を守る術を身につける必要があるとものすごく感じたんですよね。
少し休んでいたブログを再開し、またビジネスの道を歩みはじめました。
主婦の時間の使い方:繫忙期ビジネス編(子供あり)
1日のタイムスケジュールをたててみた!子供が起きてる時間は子供と過ごす時間。それでも1日10時間近くビジネスに没頭できそうだ!やるぞやるぞやるぞやるぞぉー(^o^)/ pic.twitter.com/jQ7AAR8ySK
— 中山さち (@osachihappy) September 13, 2017
これはある日の私のツイートです。
息子が幼稚園に行っている間の4~5時間をビジネスの時間に充て、息子が帰ってきてからは息子との時間を大切にしていました。一緒に洗濯物を畳んだり、「食器洗いたい!」と手伝いを率先してやってくれたりする優しい息子にはホント感謝ですね。
ビジネスに没頭している時は、睡眠時間を削って夜中も作業時間に充てていたこともありましたね。とは言っても、息子と寝落ちして朝まで爆睡なんて日も結構ありましたけどね(笑)
このツイート見ていただけるとわかる通り、結構つい最近です。ちょうどメルマガ読者向けにコンテンツを作成していた時期だったので、驚くほど睡眠時間が短くなっています。3時間って(>_<)
でもそれくらい、私のメルマガ読者さんには、自分の理想のライフスタイルを手に入れてほしいと思っていて、どんなコンテンツが役に立つのか?どんな内容がわかりやすいか?すごくすごく考えて作っていた時期だったんです。
丹精込めて作ったので、気になる方はメルマガに登録してみてくださいね。
主婦の時間管理術
今は会社勤めやパートで働いている頃よりも大好きなビジネスに時間を使えるので、比較的自由に時間をコントロールできています。
時間だけは皆等しく平等ですから、いかに自分時間を捻出できるかを考えないといけないです。
- 効率が上げられることはないか
- しなくていいことはないか
- 自分の優先順位は何か
主婦が一番時間のかかるところはやっぱり家事ですよね。高級家電に投資できるなら、洗濯乾燥機や食洗器、お掃除ロボットを上手に取り入れて自分の時間を作り出しましょう。
私も来年には食洗器を買おうと目論んでおります(^^♪
家事はやりだすとキリがないので、時間はいくらあっても足りません。例えば、毎日掃除機を全部屋にかけるのが当たり前だとしたら、毎日は掃除機をしなくてもいい部屋がないか考えてみるといいですよ。
食事をするリビングはいつもきれいにしていたいから掃除機は毎日かけるけど、寝室はそんなに汚れるわけでもないから3日に1回にしようとか。
毎日、手作り弁当っておかずを全部一から作っていたら手間暇かかりすぎますよね。常備菜を冷凍ストックしておいたり、市販の冷凍食品に頼ったり、全然していいと思います。私も頼ってます。
なんでも完璧にやろうと思っても、自分はひとりですから限界がありますし、無理がきます。
私も専業主婦で家にいる頃は、子育てをしているとはいえ、家にいるんだからと家事も育児も頑張りすぎた時期があります。それが当たり前だと。
でも、体調を崩して動けなくなった時に主人が夕飯にカップラーメンをしてくれて一言「たまには手抜きでインスタントラーメンとか使っていいんだよ!」と。
目からウロコでした。と同時に肩の力が抜けて、いい意味でゆる~く家事ができるようになりました。
頑張ってしまいがちな専業主婦やママには、少し肩の力を抜いてもいいことを知ってほしいなと思います。
とは言っても、外で働いているとなかなか子供との時間も持てなくて悩むママも多いですよね。私は息子の成長をそばで見守りながら、自宅でビジネスができるようになったので、起業して正解だったなと感じています。
現状に時間がなくて悩んでいたり、もっと子供との時間を作りたかったり、そんなママには「ブログって選択肢もあるよ。」と教えてあげたい!
おさちの公式メルマガでは、詳しくお話していますので良かったら登録してみてください。
コメントを残す