主婦の起業はブログが当たり前?自宅で仕事ができて家事も子育ても楽しめる
主婦の起業と聞くと、それだけでなんかカッコいい感じがしてしまいますが、一方ですごく難しそうというイメージも持たれがちです。しかし、主婦が起業するのは決して手が届かない、ハードルがとても高いものではないのも事実なのです。 …
人生の輝きを取り戻したいあなたへ
主婦の起業と聞くと、それだけでなんかカッコいい感じがしてしまいますが、一方ですごく難しそうというイメージも持たれがちです。しかし、主婦が起業するのは決して手が届かない、ハードルがとても高いものではないのも事実なのです。 …
専業主婦というだけで、つらいことって結構ありますよね? 私も専業主婦歴は数年ありますが、「育児や家事がつらい!」と言うと、それだけで主婦失格みたいな烙印を押される、そんな感覚がありました。 でも、育児や家事以上に専業主婦…
最近、よく見かけるようになったリンクユニット(リンク広告)ですが、アドセンスを始めたてだと知らない方も多いと思います。 ちなみにこんな広告です。 実は以前からある広告ですが、一昨年あたりから、リンクユニットを設置後、クリ…
2018年にskype(スカイプ)が一新され、それまでエンターキーで改行できるように設定できていた方法が使えなくなりました。 エンターキーで改行するのが当たり前になっていると、一行ごとにメッセージを送信してしまい相手にも…
WordPressでの記事作成中にソースコードを埋め込みたい!と思ったことはありませんか? コードを記事内にそのまま貼りつけても、テーマによっては空白や改行がうまく反映されなかったり、単なる文字の羅列は味気なかったり。 …
グローバルメニューとは、サイトのトップページ上部に設置されている目次のようなもので、私のサイトで言うと下の画像の部分になります。 主に、「ホーム」や「サイトマップ」「お問い合わせ」「プライバシーポリシー」などのメニューを…
私のサイトはWordPressの有料テーマ「STORK」ストークを導入しています。 デフォルトの設定だと、記事タイトル下にカラフルなSNSボタン(下の画像参照)が並んでいます。 個人的に記事下にあれば十分だと思ったので、…
PS Auto Sitemapは、サイト全体の目次を生成するプラグインになります。 ブログ内にどんな記事があるのか、このプラグインを設置することで一覧になって表示してくれるのでとてもわかりやすいです。 また、サイトマップ…
こんにちは、おさちです! 新年が始まって10日余りいかがお過ごしですか? 私はというと 元旦から息子の好きなプラレール博へ家族と出かけたり、 互いの実家でおせちやお寿司を堪能したりと いつもと変わらないお正月を過ごしまし…
おはようございます。 おさちです。 久しぶりに朝、お届けしています(*^-^*) 先日のメールをお送りしてから お問い合わせがさらに増えてしまいました。 本当にありがとうございます! 順番にお返事していますので まだの方…